連載期間18年の間にコミックス全48巻を刊行し、一大ブームを巻き起こしただけでなく、現在も読まれ、そしてさまざまな角度から検証され続けて、ファン層を拡大しつつある怪物マンガ『頭文字D』。
同作品に登場したクルマたちの世界観と魅力を読み解いていく本連載。今回は、20年前のモデルにもかかわらず、今も日本のみならず世界中の三菱ファンにとって特別な一台となっている「ランサーエボリューションVI トミ・マキネンエディション」を取り上げる。
文/安藤修也 マンガ/しげの秀一
■第1回 佐藤真子の愛車「日産 シルエイティ」編
■第2回 中里毅の愛車「日産 R32型スカイラインGT-R」編
■第3回 須藤京一の愛車「三菱 ランサーエボリューションIII」編
■第4回 小柏カイの愛車「トヨタ MR2(SW20)」編
■第5回 二宮大輝の愛車「ホンダ シビックタイプR編」
■第6回 高橋啓介の愛車「マツダ RX-7(FD3S型)編」
■第7回 秋山延彦の愛車「トヨタ アルテッツァ編」
■第8回 “謎の男”が駆る「スバル インプレッサWRX STI編」
■ドライバー名を冠しつつも中身は現実的
前方に突き出たバンパーに、迫力のオーバーフェンダー、まるで重厚な鎧をまとったかのようなスタイリング。真一文字に並んだヘッドライトとグリルからは、骨太な走りを包み隠すクールな表情がうかがいしれる。
ランサーエボリューションVとVIは、言うなればランエボ第二世代モデルの中堅と大将であるが、エボリューションVからエボリューションVIへの進化の過程で、デザインはそれほど大きく変化していない。
【画像 ギャラリー】名車の実車を写真で見る! 三菱 ランサーエボリューションVI トミ・マキネンエディション
そして、エボVI登場の翌年、2000年にランエボのニューモデルがデビューする。三菱はこの第二世代の最後に、単なるシリーズの続きではない新たなエボリューションモデルを作り出した。それが「トミ・マキネンエディション」である。歴代モデルとも限定発売されると即完売だったが、同モデルは限定台数わずか2500台と、さらにレアバリューが高められていた。
トミ・マキネンといえば、今でこそトヨタのWRC(世界ラリー選手権)チームで代表を務めているが、現役時代は三菱のドライバーとして最強時代を築いたレジェンドである。
このトミ・マキネンエディションは、彼のWRC 4年連続ドライバーズチャンピオン獲得を記念して市販されたモデルで、スタイリングはWRカーを模したもの。専用デザインのバンパーやホイール、バケットシートなどを搭載し、VIより車高を下げた足まわりは、ターマック(舗装路)仕様とされた。
世界的有名ドライバーの名が冠されたモデルとなれば、そのテンションの高さだけがひとり歩きして、あとの時代で奇車・珍車扱いされそうなものだが、そんなことはなかった。そのカスタマイズにはしっかりと筋が通っていて、現代においても、ファンの間で歴代ランエボの一つとして認知されている、地に足のついたモデルなのだ。